小中学校で”脱・一斉授業”が広がりつつあるそうです。
現在、横並び学習から個別最適な学びと協働的な学びへの転換期にあるといえます。
もちろん課題もあります。運用次第では放任による学力低下の心配もあります。これからの先生の役割は、生徒の自立的な学びをサポートするペースメーカー、そして協働的な学びにおけるファシリテーターとしての役割が求められるのではないでしょうか?
となると、民間教育としての塾の役割も変化が求められると言えそうです。
一斉授業から個別指導型の塾が広がりましたが、さて、これからは・・・?
脱・一斉授業
- 更新日:
- 公開日: