
本日の中3数学の指導は12月に実施された実力テストの解き直しと数検3級2次作図、証明の問題に取り組みました。実力テストは前回より5科目で+40点上がりました。素晴らしい成果です!
証明は三角形の合同条件と相似条件を正しくいえることが大切です。
合同条件
① 3組の辺がそれぞれ等しい。
② 2組の辺とその間の角がそれぞれ等しい。
③ 1組の辺とその両端の角がそれぞれ等しい。
相似条件
① 3組の辺の比がすべて等しい。
② 2組の辺の比が等しく、その間の角が等しい。
③ 2組の角がそれぞれ等しい。
研究学園都市つくばより配信中!算数・数学、理科専門オンライン個別指導塾。小学生・中学生の高校数学理科「先取り学習+数検・理検合格」で生涯役立つ自立的な学びを推進しています。全国47都道府県対応。
本日の中3数学の指導は12月に実施された実力テストの解き直しと数検3級2次作図、証明の問題に取り組みました。実力テストは前回より5科目で+40点上がりました。素晴らしい成果です!
証明は三角形の合同条件と相似条件を正しくいえることが大切です。
合同条件
① 3組の辺がそれぞれ等しい。
② 2組の辺とその間の角がそれぞれ等しい。
③ 1組の辺とその両端の角がそれぞれ等しい。
相似条件
① 3組の辺の比がすべて等しい。
② 2組の辺の比が等しく、その間の角が等しい。
③ 2組の角がそれぞれ等しい。