つくば理数塾 ONLINE

研究学園都市つくばより配信中!算数・数学、理科専門オンライン個別指導塾。小学生・中学生の高校数学理科「先取り学習+数検・理検合格」で生涯役立つ自立的な学びを推進しています。全国47都道府県対応。

「未分類」の記事一覧

Windowsマシン異常停止

世界中でWindowsマシンが異常停止する現象が発生したとのこと。原因は、セキュリティソフトとの不具合が原因だそう。セキュリティソフトはその性質上PCの最深部で作動しており、異常が発生すればOSに多大な影響を及ぼすことが […]

流動性知能と結晶性知能

人間の知能は流動性知能と結晶性知能に分けられるのだとか。 流動性知能は、新しい情報を素早く処理し、理解する能力です。具体的には、・抽象思考:論理的に考えたり、パターンを見つける能力・問題解決:新しい問題に直面した時に、解 […]

スコヴィル値

あなたの好きなポテトチップスは何味ですか? 私はコンソメですが。 激辛ポテトチップスを食べた高校生が病院に搬送されたとか・・・。 ポテトチップスには「ブート・ジョロキア」の粉末が使われていたそうです。ブート・ジョロキアの […]

理系?文系?

7/13に開催された東京工業大学と東京理科大学の共同シンポジウムによると、子どもの進学先に理系を希望する親が5割を超えたそうです。一方で、文部科学省によると、高校3年のうち理系の生徒の割合は32%、文系の割合は68%にな […]

大森暁生展

群馬県立館林美術館で開催されている「大森暁生展」に行ってきました。大森暁生さんは、動物や鳥を主なモチーフとしてファンタジーな作品を制作する彫刻家です。 “「何を作るか」ではなく 「創ることで何がしたいのか」を […]

ガガン

結城市のカレー屋さん「ガガン」に行ってきました!インド人?がつくる本格的なインドカレーを食べることができます。カレーの種類も豊富で、辛さも選択できます。今日食べたランチセットはカレー・サラダ・ナン・ラッシーがついて110 […]

理科検定 2024.7.14

昨日に引き続き、本日は埼玉県埼玉県さいたま市浦和区にある「埼玉会館」で理科検定を実施してきました!今朝はあいにくの雨でしたが、全員出席。ありがとうございました。次回の理科検定は8/24(土):東京・愛知・佐賀8/25(日 […]

生成AIの校務利用

現在、学校の授業や校務で生成AIを活用する動きがでてきているようです。生成AIを利用することで、業務時間を削減できることも期待できます。今後は数学のテスト問題もAIで作成されるようになるのでしょうか!? ちなみに、Gem […]

理科検定 2024.7.13

本日、東京都北区滝野川会館で実施された理科検定の試験監督を行ってきました。夏休み前の実力試し。皆さん熱心に受検されていました。8月は「つくば」でも理科検定を開催します。興味のある方は是非ご参加ください。 理科検定

タウンページ

130年続いたタウンページの紙版が廃止されるとのこと。昔はよくタウンページでお店を探したものですが、現在はインターネット検索に取って代わられました。ネット版の「iタウンページ」は継続されるようです。

ネットバンキング不正送金

ネットバンキングの不正送金被害が急増。警視庁によると被害件数は前年の4.9倍、被害額は5.7倍でいずれも過去最多だったとのこと。近年、巧妙化しているネットバンキングの不正送金。被害に遭わないために、以下のポイントに注意す […]