つくば理数塾 ONLINE

研究学園都市つくばより配信中!算数・数学、理科専門オンライン個別指導塾。小学生・中学生の高校数学理科「先取り学習+数検・理検合格」で生涯役立つ自立的な学びを推進しています。全国47都道府県対応。

「未分類」の記事一覧

珈琲問屋

珈琲問屋つくば店に行ってきました!今日は休日ということもあり、たくさんのお客さんでにぎわっていました。ここでは、世界中のコーヒー豆を自分好みに店舗で焙煎してくれます。さらに、豆を買うとテイクアウトのドリンクが100円引き […]

新紙幣

2024年より新紙幣となります。新紙幣に描かれる肖像は1万円 福沢諭吉 → 渋沢栄一5千円 樋口一葉 → 津田梅子千円  野口英世 → 北里柴三郎となります。 新紙幣には偽造防止のために3Dホログラムや紫外線で発光するイ […]

アントレ教育

アントレプレナー教育は、起業家的な精神と資質・能力を育む教育のことです。※ アントレプレナーとは、「事業を起こす人」を意味する 諸外国に比べ日本はアントレプレナーシップに係る各種指標が相対的に低いというデータがあります。 […]

いまどきの若者言葉

最近の10代の若者がSNSなどのやりとりで使う省略語があります。あなたは次の意味が分かりますか? (1) り(2) しんどw(3) 告る(4) ディスる(5) きまZ さて、解答です。(1) 了解(2) しんどい。しんど […]

星野君の二塁打

長年道徳の教科書で採用されてきた「星野君の二塁打」が消えたそうです。監督のバントの指示を守らずにバッティングをした結果、幸運にも二塁打を打ち放ちチームを勝利に導いた星野君。しかし翌日、監督は星野君に大会への出場を禁じまし […]

教員給与特措法

教員給与特措法(給特法)では、教員に残業代を支払わない代わりに基本給の4%を上乗せして支給するという、と定められているそう。この法律が制定されたのが1971年。旧文部省の調査によって、教員の1ヵ月の時間外勤務が平均で約8 […]

フリーランス新法

フリーランスを保護する法案、「フリーランス新法」が成立する見通しです。新法の対象となるフリーランスとは、・企業等から業務委託を受けている・従業員を雇っていないの条件を満たす人。新法では、発注元(企業)はフリーランスに対し […]

工藤公康さん

鋭いカーブで活躍した工藤公康選手。引退後は2015年から2021年までソフトバンクの監督としてリーグ優勝3回、日本シリーズ優勝5回の名監督です。2026年のWBC次期監督候補としても名前が挙がっています。 そんな工藤公康 […]

恐竜博2023

東京上野の国立科学博物館で恐竜博2023が開催中(3.14~6.18)です。 今回の展示の目玉は、鎧竜であるズール・クルリヴァスタトルの全身実物化石が日本で初公開されることです。ズールは白亜紀後期に生息し、全長約6メート […]

学び直し支援

4月22日から23日にかけて、主要7カ国(G7:カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、日本、英国、米国)の労働雇用大臣会合が岡山県倉敷市で開催されました。共同声明では、働く人の学び直し(リスキリング)を支援することは経済成 […]

史上最年少市長

兵庫県芦屋市長選で、26歳の高島崚輔さんが当選されました。この年齢は市長としては史上最年少だそうです。(これまでの最年少市長は、1994年に27歳で当選した東京都武蔵村山市の志々田浩太郎氏) 芦屋市は兵庫県の南東部に位置 […]

ラーメン万博2023

ラーメン万博が4/28(金)、29(土)、30(日)に土浦市霞ヶ浦総合公園で開催されます!全国の有名店が土浦に大集結します!大会MCにはラーメンソムリエの山口あやさん(4/28・30)、よしもと茨城住みます芸人のオスペン […]