本日のオンライン指導 2025.2.22 更新日:2025年2月23日 公開日:2025年2月22日 塾数学 本日のインターナショナルスクール生のオンライン指導は算数検定7級の図形問題でした!図のような角 \(d\) を求める問題。解答例とは異なる別解のアイディアがでて楽しめました! \(d=a+b+c\) が成り立つというもの […] 続きを読む
本日のオンライン指導 2025.2.21 更新日:2025年2月22日 公開日:2025年2月21日 塾 本日のオンライン指導(中1埼玉)は、期末テスト範囲(平面図形・空間図形・データの活用)の内容を復習しました!数検3級テキストから、期末テスト範囲に該当する問題をピックアップして学習したので、数検の内容も進むことができまし […] 続きを読む
本日の指導 2025.2.20 更新日:2025年2月21日 公開日:2025年2月20日 塾 本日の中3指導は引き続き茨城県立入試の過去問演習です。受験日まで残り1週間です。 今日は2月の実力テストの結果を見せてもらいました。数学の点数が4月から 29点⇒77点(+48点) 素晴らしい成果です! 続きを読む
本日の指導 2025.2.17 更新日:2025年2月18日 公開日:2025年2月17日 地学塾 本日の中3指導は、茨城県立高校入試の理科の過去問演習です。写真や資料の掲載が多く、すばやく問題文を読んで処理していく力が求められる印象です。細かい知識が問われる問題も。天気(快晴・晴れ・くもり)は雲量(うんりょう)・・・ […] 続きを読む
本日のオンライン指導 2025.2.14 更新日:2025年2月15日 公開日:2025年2月14日 塾 本日の中1オンライン指導は数検3級(中3)作図、証明の問題について学習しました! 直角三角形の合同条件は① 直角三角形の斜辺と1つの鋭角(えいかく)がそれぞれ等しい② 直角三角形の斜辺と他の1辺がそれぞれ等しいです。 ① […] 続きを読む
本日の指導 2025.2.13 更新日:2025年2月14日 公開日:2025年2月13日 塾 本日の中3指導は、引き続き茨城県立高校受験の過去問演習です!受験までの指導日も残りわずか。最後まで気を抜かずに走り抜けてもらいたいです。 続きを読む
本日の指導 2025.2.10 公開日:2025年2月10日 塾 本日の中3指導は、関数の演習を行いました!変域を求める問題は、手間でもグラフ(簡単でOK)を描くようにしましょう。2次関数の変域の問題でミスを減らせます。下記は栃木県立入試の過去問から。是非チャレンジしてみてください。 […] 続きを読む
WB演習(ホワイトボード演習)テキスト 更新日:2025年2月10日 公開日:2025年2月9日 塾 WB演習(ホワイトボード演習)テキストについて検討中。教科書レベルの問題は終わっていて、入試レベルの良問で演習できるテキストを考えています。生徒が10分~15分程度で説明できて、易し過ぎず難し過ぎずが理想ですね。 続きを読む
本日の指導 2025.2.8 公開日:2025年2月8日 塾 本日の中1数学は数検準2級(高1)過去問演習です!今日までで、数検協会の過去問題集4回分が終えました。正答率もだいぶ上がり、仕上がってきたなという感じです。次回からは学研の過去問集4回分でさらに演習を行い3月の受検に備え […] 続きを読む
本日の指導 2025.2.7 更新日:2025年2月8日 公開日:2025年2月7日 塾 本日の中1数学は数検3級(中3)の平面図形の問題です!・対頂角は等しい・平行線の同位角・錯角は等しい・中点連結定例・三角形の角の二等分線と比について学習しました。三角形の各の二等分線と比については、証明できるようになると […] 続きを読む
本日の指導 2025.2.6 公開日:2025年2月6日 塾 本日の中3指導は、茨城県立高校受験の予想問題の解き直しを行いました!予想問題は過去問や傾向が分析された良問でした。受験日まで、指導も残りわずか。数学だけでなく科目横断で演習を行いました。今日は社会の演習問題にも取り組みま […] 続きを読む
3月理科検定【つくば会場】お申込開始! 公開日:2025年2月5日 つくば塾 3月20日(木・祝)実施、理科検定【つくば会場】のお申込を開始しました!下記【理検/理科検定】のお申込フォームからお申込ください。皆様のお申込をお待ちしております。 理検/理科検定 つくばで理科検定を受検した方々が優れた […] 続きを読む