つくば理数塾 ONLINE

研究学園都市つくばより配信中!算数・数学、理科専門オンライン個別指導塾。小学生・中学生の「先取り学習+数検・理検合格」で生涯役立つ自立的な学びを推進しています。全国47都道府県対応。新規受講生募集!

「家庭菜園」の記事一覧

ジャガイモ収穫しました!

ジャガイモと紫蘇(しそ)を収穫しました。 紫蘇は去年栽培していたものの種が自然と生えてきたものです。ジャガイモの品種は男爵・メイクイーン・キタアカリです。特に男爵は大きく成長してくれました。 当分、ジャガイモには困りませ […]

豆苗

ペットボトルの底で豆苗の栽培を始めました。豆苗は1年中栽培が可能です。種まきから収穫までの期間は、約10日~2週間ほど。種まき後、暗い場所に置き、12cm~15cm位伸びてきたら、2、3日、日光にあてて緑化させます。2回 […]

ジャガイモ 2021.5.23

2021年5月23日のジャガイモ畑のようすです。 植えた種芋はほぼ成長に差はありましたが、ほとんど芽が出たようです。一部は花も咲いています。 葉や茎が黄色く変色して枯れ始めたときが収穫時期となります。ひと月半ほどでしょう […]

カブラハバチ

ラディッシュの葉が、謎のイモムシに食べられてしまいました。 調べたところ、カブラハバチの幼虫のようです。 梅雨入り前ぐらいに見慣れる小さな虫がラディッシュ周辺に飛んでいたので、卵を産み付けていたのでしょう。食欲旺盛な幼虫 […]

きぬさや 2021.3.12

きぬさやが成長してきたので、支柱とネットを設置しました。 茎がネットにうまく巻き付くようにします。きぬさやは多湿をきらうため、水を控えめに乾燥気味に育てるのが良く育つポイントのようです。 これからの成長が楽しみです。 ⇒ […]

ジャガイモ 2021.2.13

ジャガイモの種芋を買ってきました。品種はキタアカリです。 日光に当てて芽出しをしています。日光に当てることでイモを緑化させ丈夫な芽を出させます。これを『浴光育芽』といいます。しかし、食用のジャガイモの緑色になった部分や芽 […]

ヤナギ

現在、ヤナギがバイオマスエネルギーとして注目さえています。ヤナギは木材としては利用価値は低いですが、バイオマスエネルギーとして有効な 1.差し木が容易2.成長が早い という特徴を備えています。私もヤナギを育てています。ヤ […]

きぬさや 2021.2.6

2021年2月6日 きぬさや昨年より種子から発芽させた「きぬさや」です。ちなみに、きぬさやは英語で『snow peas』というそうです。snowは雪、peasはエンドウを意味しますので、snow peasは雪エンドウとな […]