つくば理数塾 ONLINE

研究学園都市つくばより配信中!算数・数学、理科専門オンライン個別指導塾。小学生・中学生の「先取り学習+数検・理検合格」で生涯役立つ自立的な学びを推進しています。全国47都道府県対応。新規受講生募集!

「家庭菜園」の記事一覧

理数ファーム(2023.7.7)

2023年7月7日の理数ファームの様子(2階から撮影)です。キュウリ・ミニトマト・ナス・ピーマンの夏野菜が元気が良い。キュウリはどんどんツタが伸びてきています。オクラはなかなか成長しません。春菊と水菜はまもなく収穫です。 […]

理数ファーム(2023.6.10)

理数ファームでピーマンとキュウリを収穫しました。ここ数日は実の生長が早いですが、苗自体の生長が遅いのが気になるところです。 6月7日に蒔いたラディッシュ・水菜・春菊がすでに発芽していました!

サツマイモ定植しました

サツマイモ(金時)とモロヘイヤを定植しました。今年もサツマイモ掘りをやりたいですね!昨年、モロヘイヤがよく育ってくれたので今年は2苗の栽培に挑戦します。 マリーゴールドの葉が何者かに食べられてしまいました!数日前までは順 […]

ジャガイモ収穫しました

本日、ジャガイモ(男爵)の収穫を行いました!しばらくジャガイモ料理が楽しめそうです。収穫したジャガイモはしばらく外で乾燥させてかた保存します。これは腐敗を防ぐためです。しかしあまり太陽に当てすぎると緑化してしまうので注意 […]

アイガモ農法

アイガモ農法はアイガモが水田で害虫や雑草を食べ、フンを肥料とする米の無農薬栽培です。5月下旬になるとアイガモヒナの水田への放鳥が始まります。アイガモはアヒルとマガモの交配種で飛ぶことはできないため、田んぼの周りをアミで囲 […]

ツマグロヒョウモン

パンジーが毛虫に食べられてしまいました。黒にオレンジ線が入った幼虫。これはツマグロヒョウモンという蝶の幼虫です。意外にも幼虫のとげに毒はないそうです。と言っても触る勇気は無いですが・・・笑 一匹ずつ捕獲して駆除しました。 […]

野菜の摂取頻度

農林水産省の調査で、コロナ禍で野菜の摂取頻度が増えた人の割合が16%となったとのこと。かく言う私も、コロナ禍になってから家庭菜園を行い、たくさんの野菜を食べるようになりました。 人気のある野菜はブロッコリー、次いでトマト […]

青パパイア

南国のフルーツパパイア。ちなみに、パパイアなのかパパイヤなのか?調べてみたところ、園芸学会ではパパイヤ、農業界ではパパイアと呼ばれているそうだ。皮が青い未熟な状態の青パパイアが茨城県古河市(オラソル農園)で栽培されている […]