

茨城県ほしいもアンバサダー
- 更新日:
- 公開日:
谷まりあさんが茨城県の「茨城県ほしいもアンバサダー」に就任することが決まりました!谷まりあさんは、東京都出身でプラチナムプロダクションに所属するファッションモデルです。アンバサダー(ambassador)とは、「大使」や […]

第55回とりで利根川たこあげ大会
- 公開日:
お正月の風物詩「たこあげ」の大会、とりで利根川たこあげ大会が1月13日取手緑地運動公園で開催されます。コンクールは自作のたこで誰でも参加できます。手作りだこの出来栄えや、たこあげの技量を日本の凧の会が審査します。 来春は […]

茨城県立中学・中等教育学校 倍率
- 更新日:
- 公開日:
茨城県教育委員会が、今年度の県立中学・中等教育学校の入学志願状況を公開しました。つくば近隣では、土浦一高付属中学(80人)2.98倍竜ケ崎一高付属中学(40人)3.90倍並木中等教育学校(120人)3.49倍という状況で […]

WEBマーケティング勉強会 2023.12.12
- 公開日:
第2回WEBマーケティング勉強会に参加しました!今日は朝活の勉強会です。”朝活”とは、朝時間を有効活用した交流会や勉強会の活動のことです。会場:竹園アカデミー時間:9:15~(80分)

G7 内務・安全担当大臣会合
- 更新日:
- 公開日:
2023年12月8日から10日の3日間、茨城県水戸市でG7(主要7カ国)内務・安全担当大臣会合が開催され、国際組織犯罪、国際テロ、サイバーセキュリティ、環境犯罪、児童の性的搾取・虐待の対策、経済安全保障の確保等について議 […]

第42回 海とさかな 自由研究・作品コンクール
- 公開日:
海と魚 自由研究・作品コンクールとは、海とさかなをテーマに研究・創作作品を募集するコンクールです。 1982年から始まり、今年で第42回を迎えました。自由研究、観察図、作文、工作、絵画の5部門あり、小学生なら誰でも参加す […]

共通テスト「情報 I」
- 更新日:
- 公開日:
2025年に導入される共通テストの新科目「情報 I」に対する国立大学の対応が出そろいました。共通テストは6教科8科目の1000点満点。そのうち情報 I の配点は100点の10%です。東京大学は、そのままの配点を利用してい […]

WEBマーケティング勉強会 2023.12.7
第1回ウェブマーケティング勉強会に参加しました!会場は、つくば市竹園にある「竹園アカデミー」さんです。テキストとして、「Web担当者のための 3ステップWebマーケティング」を使用しています。