つくばサイエンス高校 普通科 公開日:2024年5月25日 つくば塾 来年度につくばサイエンス高校「普通科」が新設されるとのこと。普通科の募集定員は3学級120人になるようです。今年は、学校説明会に参加しなくちゃ。 つくばサイエンス高校 続きを読む
キングサーモン 公開日:2024年5月25日 未分類 サーモンといえば安くて美味しい定番の寿司ネタでしたが、現在ノルウェー産のサーモンの価格が高騰しています。マグロの赤身より高く、中トロと同じくらいの価格なのだとか。回転ずしのサーモンサラダも気軽に食べられなくなるのかな…。 […] 続きを読む
複業先生 公開日:2024年5月25日 未分類 「複業先生」は複業で教壇に立ちたい社会人と学校をマッチングするサービス。得に探求学習に関する先生のニーズが高いとのこと。教員免許がなくても登録できるよう。通年でクラスを受け持つというよりは、短期の指導になるのかな? 複業 […] 続きを読む
理検/理科検定 2024.5.25 公開日:2024年5月25日 未分類 東京都北区滝野川会館で理科検定を実施しました!次回は7/13(土)です。【科目】2級(全科目)・3級~8級【申込】5/16~7/1お申込は下記、理検公式からどうぞ。 理検/理科検定 続きを読む
CCS 更新日:2024年5月25日 公開日:2024年5月24日 未分類 CCS(Carbon dioxide Capture Strage)とは、火力発電所やセメント工場から排出された二酸化炭素を分離・回収し、高い圧力をかけて海底1000~1200メートルに送りこむ技術。泥岩などの地層がふた […] 続きを読む
東京都の子育て支援 更新日:2024年5月24日 公開日:2024年5月23日 未分類 東京都の子育て支援がすごい・高校授業料の実質無償化(所得制限撤廃)・18歳以下への月5千円の支給・私立中学生への年10万円の助成現在、東京都立大学の授業料は、世帯年収478万円未満の学生については全額免除となっていますが […] 続きを読む
つくば市の小中学生の高校進学を考える会 更新日:2024年5月23日 公開日:2024年5月22日 つくば つくば市の小中学生の高校進学を考える会が、茨城県教育委員会につくば市内の高校普通科の定員を増やす要望書を提出したそうです。つくば市では、みどりの学園義務教育学校といった小中学校で年々生徒が増加しています。つくばサイエンス […] 続きを読む
エレキソルト スプーン 公開日:2024年5月21日 未分類 キリンがエレキソルトスプーンを発売しました。エレキソルトスプーンとは、微弱な電気の力で塩味やうま味を高めて感じさせてくれる食器型デバイスです。食品中に分散した塩味の基となるナトリウムイオンを電気の力でコントロール、舌の近 […] 続きを読む
WEBマーケティング勉強会 2024.5.21 公開日:2024年5月21日 未分類 本日WEBマーケティング勉強会に参加してきました。 場所:竹園アカデミー時間:9:15~参加者数:3名 WEB担当者はビジネスのゴールとなる指標をモニタリングすることになります。しかし、WEBマーケティングでは単純にPV […] 続きを読む
近視 更新日:2024年5月21日 公開日:2024年5月20日 未分類 台湾の小学校では子どもたちの近視予防に国語や算数の屋外授業を実施しているそうです。なんでも一日に一定以上の光を浴びることで近視の発症を抑えられるのだとか。 かくいう私も近視でメガネをかけていますが、成長期の中学から高校で […] 続きを読む
さとのば大学 更新日:2024年5月21日 公開日:2024年5月19日 未分類 さとのば大学は、日本全国の地域をキャンパスに見立て、地域課題解決に取り組むプロジェクト学習を軸とした新しいスタイルの大学です。従来の大学とは異なり、固定のキャンパスはなく地域に移住しながら、地域の人々と共に学び、課題解決 […] 続きを読む
キャベツ 更新日:2024年5月19日 公開日:2024年5月18日 未分類 降雨や病害虫の影響でキャベツの価格が高騰しているようです。気候変動で野菜の価格が突然高騰することが今後も考えられます。庭がある家では家庭菜園を、庭が無くてもプランターで野菜を栽培しておくと良いかもしれません。自分で育てた […] 続きを読む