本日の指導 2025.1.24 公開日:2025年1月24日 塾 本日の中1オンライン指導(数検3級)は「方程式」です。文章題は数量関係をつかんで式を立て、式を解いて解を求めます。数検3級では、1次方程式・連立方程式・2次方程式が出題されます。 \(x^2+2x-48=0\) かけて […] 続きを読む
合格報告 更新日:2025年1月24日 公開日:2025年1月23日 塾 つくば理数塾の中3生が我孫子二階堂高校に合格しました!おめでとうございます。次は、いよいよ県立高校受験。今年の学力検査は、令和7年2月27日(木)に実施されます。 続きを読む
金印 更新日:2025年1月24日 公開日:2025年1月22日 未分類 福岡市博物館にある国宝金印「漢委奴国王(かんのわのなのこくおう)」を見に行ってきました!金印は1784年に志賀島で発見され、日本史の教科書に掲載される重要な文化財です。ちなみに、金印に掘られている動物は何だか知っています […] 続きを読む
糸島 更新日:2025年1月24日 公開日:2025年1月21日 未分類 福岡県糸島に行ってきました! 糸島で有名な桜井二見ヶ浦、通称夫婦岩は海岸から約150メートルの海中に立っており、古くから神聖な場所とされてきました。また、2つの岩が夫婦が寄り添っているように見えることから、夫婦円満や良縁 […] 続きを読む
本日の指導 2025.1.20 公開日:2025年1月20日 塾 本日の中3指導は、茨城県立高校の過去問にチャレンジしました!私立高校の受験も終わり、いよいよ県立入試の2/27まで残りわずかです。過去問を解きながら、正答率の低い分野を復習していきます。 続きを読む
共通テスト 2025 2日目 更新日:2025年1月20日 公開日:2025年1月19日 未分類 本日、大学入学共通テストの2日目でした。 2日目は「理科」と「数学」、そして新しく新設された「情報Ⅰ」の試験が行われました。初めての情報は簡単だったとの声も。また昨年に比べて化学が難化したようです。 受験生の皆さん、お疲 […] 続きを読む
共通テスト 2025 更新日:2025年1月20日 公開日:2025年1月18日 未分類 本日、1月18日は大学入学共通テストの1日目です。 今年の共通テストは新学習指導要領(2022年度)に対応した新テストで情報科目が必修として導入されました。1日目の科目は、地理歴史・公民、国語、外国語の3教科です。ちなみ […] 続きを読む
本日の指導 2025.1.17 公開日:2025年1月17日 塾 本日の中1数学指導は、合格した数検4級(中2)の成績表が返ってきたので、間違えた問題の解き直しを行いました! 時間制限の中では間違えても、改めて解き直すと正答する問題もあったので、確実に実力がついているという印象。次回よ […] 続きを読む
本日の指導 2025.1.16 公開日:2025年1月16日 塾 明日はいよいよ我孫子二階堂の受験日です!今日は過去問演習(過去問演習は5年分をやりきりました)と面接のポイントについて確認しました。 面接は一般的に高校入試の面接で問われる ・志望理由・中学校で頑張ったこと・中学校で印象 […] 続きを読む
らーめん 三水 公開日:2025年1月15日 つくば つくば名物らーめん三水が一時休業のため本日営業最終日ということで、久しぶりに三水のラーメンを食べに行ってきました!初めて三水のラーメンを食べたのは小学生の頃。以来30年続いた老舗のラーメン店です。ラーメン650円、味はこ […] 続きを読む
ユニセフ募金2024 公開日:2025年1月14日 未分類 ユニセフ募金の領収書が到着しました。 ユニセフ協会への寄付金は、特定公益増進法人への寄付として税制上の優遇措置があります。例えば、所得税では「税額控除」と「所得控除」のいずれかを選択できます。 税額控除は(寄付金合計額- […] 続きを読む
巣鴨高校(令和5年度)数学 更新日:2025年1月16日 公開日:2025年1月14日 塾数学 中1数学の授業開始小テストで取り上げた過去問。令和5年度巣鴨高校の数学入試問題です。テーマは関数と図形。(1)(2)基本、(3)標準、(4)応用でしょうか。(4)が合否を分ける問題かも。良問なので、是非取り組んでみてくだ […] 続きを読む