本日の指導 2024.11.4

本日の中3数学の指導は連立方程式の文章題です。
文章を読んで連立方程式を立て、その連立方程式を解いて解を求めます。次のような問題が基本です。是非解いてみてください。


【問題】
数学の点数は国語の点数より16点高く、国語の点数は数学の点数の 45 倍です。数学と国語の点数を求めなさい。
【解答】
数学の点数を x 点、国語の点数を y 点とおきます。
“数学の点数は国語の点数より16点高く”より
x=y+16・・・①

“国語の点数は数学の点数の 45 倍”より
y=45x・・・②

①, ②の連立方程式を解くと(代入法)

x=45x+16
15x=16
x=80

y=45×80=64

よって、数学の点数80点、国語の点数64点・・・(答)