本日の指導 2025.1.30 公開日:2025年1月30日 塾 本日の中3数学指導は引き続き茨城県立高校の過去問演習を行いました。以下、2022年の問題。是非チャレンジしてみてください! 【問題】 \(-3, -2, -1, 1, 2, 3\) の数が一つずつ書かれた6枚のカードがあ […] 続きを読む
本日のお弁当 2025.1.30 公開日:2025年1月30日 ダイエット 今日のお昼は手作りお弁当でした! 麦ごはんのおにぎり(梅干し・高菜)、玉子焼き、ウインナー、はんぺん(明太マヨ包み)焼き、枝豆です。しっかり食べて午後から夜まで仕事頑張ります~。 皆さんの好きなおにぎりの具は何ですか?( […] 続きを読む
餃子の王将つくば赤塚店 公開日:2025年1月29日 つくば 餃子の王将つくば赤塚店に行ってきました!平日ランチの時間帯だったので、なかなかの込み具合。久々(20年ぶりくらい?笑)の王将だったので、王将ラーメンセットをチョイス(セットの小チャーハンは遅れて到着)。ラーメン・チャーハ […] 続きを読む
理科検定 つくば会場 更新日:2025年1月29日 公開日:2025年1月28日 つくば塾 3月20日(木・祝) 春分の日に、つくば市ふれあいプラザで理科検定開催を予定しています。お申込ページができましたら当サイトで公開します!しばらくお待ちください。 続きを読む
本日の指導 2025.1.27 公開日:2025年1月27日 塾 本日の中3の数学指導は、茨城県立高校受験に向けて過去問演習を行いました!大問1、2の基本的な小問で40点もあります。ここで確実に高得点をとりたいところです。令和6年度数学の大問6の問題と解答は下記のページで紹介しています […] 続きを読む
つくばSDGsアワード2024 更新日:2025年1月27日 公開日:2025年1月26日 つくば 理数クリエイトのSDGsの取り組みを3月に公開予定です!残念ながら2024年度は、つくば市の「つくばSDGsアワード」が開催されないようなので、取り組みだけでも当サイトで皆様に知ってもらいたいと考えています。賛同して頂け […] 続きを読む
笠間焼 更新日:2025年1月27日 公開日:2025年1月25日 未分類 私が作ったご飯茶碗とお皿が出来上がりました!いい出来だと思いませんか?笠間で作ったので、これも立派な笠間焼?自画自賛です笑 続きを読む
楽しい日本 公開日:2025年1月24日 未分類 石破茂総理による施政方針演説が行われました。施政方針演説は通常国会開会時に内閣全体の基本方針を国民や国会議員に示すために行われます。※所信表明演説は新しい内閣が発足した際に、その内閣がどのような政治を行うかを国民や国会議 […] 続きを読む
本日の指導 2025.1.24 公開日:2025年1月24日 塾 本日の中1オンライン指導(数検3級)は「方程式」です。文章題は数量関係をつかんで式を立て、式を解いて解を求めます。数検3級では、1次方程式・連立方程式・2次方程式が出題されます。 \(x^2+2x-48=0\) かけて […] 続きを読む
合格報告 更新日:2025年1月24日 公開日:2025年1月23日 塾 つくば理数塾の中3生が我孫子二階堂高校に合格しました!おめでとうございます。次は、いよいよ県立高校受験。今年の学力検査は、令和7年2月27日(木)に実施されます。 続きを読む
金印 更新日:2025年1月24日 公開日:2025年1月22日 未分類 福岡市博物館にある国宝金印「漢委奴国王(かんのわのなのこくおう)」を見に行ってきました!金印は1784年に志賀島で発見され、日本史の教科書に掲載される重要な文化財です。ちなみに、金印に掘られている動物は何だか知っています […] 続きを読む
糸島 更新日:2025年1月24日 公開日:2025年1月21日 未分類 福岡県糸島に行ってきました! 糸島で有名な桜井二見ヶ浦、通称夫婦岩は海岸から約150メートルの海中に立っており、古くから神聖な場所とされてきました。また、2つの岩が夫婦が寄り添っているように見えることから、夫婦円満や良縁 […] 続きを読む