つくば理数塾 ONLINE

研究学園都市つくばより配信中!算数・数学、理科専門オンライン個別指導塾。小学生・中学生の「先取り学習+数検・理検合格」で生涯役立つ自立的な学びを推進しています。全国47都道府県対応。新規受講生募集!

Month: 2023年2月

ピナコサウルスの喉

白亜紀後期、モンゴルから中国にかけて生息していたピナコサウルスの喉頭骨(こうとうこつ)の化石がモンゴルゴビ砂漠で発見されたそうです。尾の先端にはこぶ状の塊があり、捕食者を撃退する武器と利用していた恐竜です。 発見したのは […]

ChatGPT

マイクロソフトがChatGPTを搭載した検索エンジンBing(ビング)を公開しました。ChatGPTはOpenAIが開発した対話型AI。質問を投げかけると、AIと自然な会話ができます。今までは検索窓に検索ワードを入力する […]

2023年 開成中学校 算数

新聞広告に2023年開成中学校の算数入試問題が掲載されていましたので、1問ご紹介。是非、皆さんも挑戦してみてください。※解答を見る前にまずは自分で考えてみることが大切です! 1 ウサギとカメが競争しました。 カメはスター […]

ざびえる

大分県の銘菓「ざびえる」をお土産に頂きました。大分県でなぜザビエルなのか?調べたところ、そこには歴史がありました。 時は戦国時代。 天文20年(1551年)豊後の国を訪れたフランシスコ・ザビエルは、豊後(大分県)の大名で […]

立方体内の四面体の共通部分

図のような立方体ABCD-EFGHについて、4点A,C,F,Hを頂点とする四面体を S とし、4点B,D,E,Gを頂点とする四面体をT とします。 S とT の共通部分の立体Uはどのような立方体になるでしょうか? Geo […]

数検2級対策授業

3月に数検2級を受検する高校2年生を対象に、通常の授業と平行して数検の対策指導も行っています。 まずは数検の形式に慣れることが大切です。 数検は1次計算と2次記述に分かれます。1次の計算は計算結果を記述する形式で計算過程 […]

オーディオブック 物理検定2級頻出テーマ

オーディオブックから「超高速学習 物理2級頻出テーマ」が販売されました!物理検定2級の頻出テーマを1.5倍速で解説しています。難しい、易しいなどの学習難度は時間の関数です。スピード上げて繰り返し視聴することで学習到達度は […]